大学院入試の募集要項等をお知らせします。博士課程の歯学専攻と修士課程の口腔保健学専攻に分かれています。
入学案内
募集要項等
出願にあたっては、「出願の手引き」と「募集要項」の両方を必ず確認してください。
令和5年7月大雨被災者については、次のいずれかに該当すれば入学料及び入学検定料を免除される場合があります。
① 生計の主たる維持者の所有する自宅家屋の全壊、大規模半壊又は半壊の場合
② 生計の主たる維持者の死亡又は行方不明の場合 等
詳しくは、「令和5年7月7日からの大雨により被災された入学(志願)者の入学料及び入学検定料の免除について」をご確認ください。
出願書類各種様式
出願書類の各種様式は、下記よりダウンロードしてください。
書類の作成は、手書き又はパソコン等による入力のどちらでも構いません。
手書きの場合、黒インクのボールペン等(消せるボールペンは不可)で記入してください。
パソコン等を使用する場合、様式の改変は行わないでください。
【様式1】経歴書
【様式2】承諾書
【様式3】就業見込証明書
【様式4】志願理由書
出願
インターネット出願はこちら
※出願ボタンは出願期間中のみ表示されます。
<出願期間>
【大学院 博士課程 第Ⅰ期】2023年 7月24日(月)9時 ~ 2023年 8月 9日(水)17時
【大学院 博士課程 第Ⅱ期】2023年11月14日(火)9時 ~ 2023年11月27日(月)17時
【大学院 修士課程】 2023年11月14日(火)9時 ~ 2023年11月27日(月)17時
出願資格の認定
出願資格の認定が必要な場合
- 博士課程志願者で、募集要項1ページ「出願資格」の(6)、(10)、(11)のいずれかに該当する者
- 修士課程志願者で、募集要項1ページ「出願資格」の(8)から(10)のいずれかに該当する者
出願資格の認定申請

申請書類各種様式
- 全課程共通
【様式1】出願資格認定申請書
【様式9】封筒貼付用宛名シート
- 博士課程関係(※出願資格に応じて必要なものを提出すること。)
【様式2】業績調書
【様式3】経歴調書
【様式4】これまでに行った研究の要旨
【様式5】志望分野で行いたい研究の抱負
- 修士課程関係(※出願資格に応じて必要なものを提出すること。)
【様式6】履歴書
【様式7】在職期間証明書
【様式8】研究業績書
入学試験過去問題
※ 専門試験については、試験を実施した分野のみ掲載しています。
※ 私的利用以外の目的で複製、転載、転用することを禁じます。
2022年9月実施 | 英語試験 ![]() |
|
専門試験 | 歯周病学分野 ![]() |
|
口腔再建リハビリテーション学分野 ![]() |
||
感染分子生物学分野 ![]() |
||
顎口腔機能矯正学分野 ![]() |
||
2022年12月実施 | 英語試験 ![]() |
|
専門試験 | 生体材料学分野 ![]() |
|
顎口腔機能矯正学分野 ![]() |
||
歯科放射線学分野 ![]() |
||
口腔内科学分野 ![]() |